デザイン

デザイン勉強法!2年間でやったこと、成果

チーズ

こんにちは!チーズです。

私は、デザインの勉強をしています。デザインの勉強を始めてから丸2年になります。

さっそくその成果をお見せします!

左が2年前で、右が現在です!

どちらも同じAdobeのIllustratorを使用して作成しています。

全然違いますね。。笑 というか左はデザインですらないですね。笑

左は、本当にイラレを触りたてで作成したものです。

これでも当時はできるようになったとドヤってました。恥ずかしい。。笑

右は最近作成したものです。

作成時間は1時間ほど、テキストはchatGPTに作成してもらいました!

chatGPT活用の詳細はこちら!
他にも実際にchatGPTを活用してデザインしたものをいくつか載せています。

この2年間で勉強したことはたくさんあるのですが、

特にやってみてよかった本をいくつか紹介します。

スポンサーリンク

やってみて特に良かった本

その1『Illustratorジャパンメソッド』

この本は、イラレで日本の和柄などの作成方法を学べます

円を書くところからどうすればいいのかを教えてくれるため、初心者におすすめです。

その2『新ほめられデザイン事典 レイアウトデザイン[Photoshop&Illustrator] 』

この本はかっこいいデザインを作る方法がたくさんのっていて、眺めているだけでも楽しい本です。

作成方法を学んで、それを応用するところまでをゴールとすると中級者向けの本かなとは思います。

いろいろなイラレ、フォトショのテクニックを学べます!

また読んでみて特によかった本は以下になります。

読んでみて特によかった本

その1『デザイン入門教室[特別講義] 確かな力を身に付けられる ~学び、考え、作る授業~ (Design&IDEA) 』

本当にデザインのルールなどを基礎から学べます

初心者でもわかりやすいです。

その2『The Elements of User Experience ~5段階モデルで考えるUXデザイン』

デザインがどのように設計されているのかがわかる本です。

翻訳本で少し内容も難しいですが、初級者あたりで、ちょっと早いかなくらいでも読んでおくとデザインをする時に何からすればいいのかを慌てず、スッキリした頭でできるようになると思います。

デザインは難しい事で時間がかかるのは当たり前なんだ。とある意味諦めがつく本です。。笑

そして、これからはこんな本も挑戦してみたいと思っています!

これから読んでいきたい本

『誰のためのデザイン? 増補・改訂版 ―認知科学者のデザイン原論』

目にする機会はたくさんあるのですが、すごく分厚くてちょっと躊躇してしまってました。笑

でも、デザイナー必読書という感じの本なので頑張って読みたいと思います。

こういう本などをたくさん読んで、いつかは人間中心設計を意識したデザインにも挑戦できたらいいなと思っています。

以上、2年間の勉強法と成果でした。

スポンサーリンク
ABOUT ME
チーズ
チーズ
デザイナー
フリーランスWebデザイナーとして制作する傍ら、通信制大学にてグラフィックデザインを学んでいます。 個人事業AobaLabにてデザインを担当。
記事URLをコピーしました